骨が少ないために他院でインプラント治療を断られた方は、ぜひ当院にご相談下さい。
下記のような方法で、インプラント治療が可能となる場合もたくさんあります。
上顎の歯槽骨の上部(頬骨の奥)には、上顎洞(サイナス)という大きな空洞があり、鼻腔へとつながっています。歯槽骨が薄い場合、インプラントは上顎洞に突き出てしまいます。そこで、ソケットリフトは、歯根の奥の骨が十分にない場合に行う手術になります。
ソケットリフトは上顎洞のインプラントを埋め込む穴の奥に、将来的に骨に変化する補填材を入れ、少しずつ上顎洞底粘膜を押し上げてから、インプラントを埋め込むテクニックです。
手の繊細な感覚が頼りの外科手技のために、うまくいったかどうか(メンブレンが破れたりしていないか、骨補填材等が上顎洞内にもれていないか等)を目で確認することができないので、経験と技術の要する大変難しい治療方法です。
治療例 1




ソケットリフトを行なった部分は、しっかり新しい骨が出来ています。

治療例 2



治療例 3



ソケットリフトの治療費
50,000円(税抜き)