電話予約
オンライン予約 初診限定
LINE公式アカウント

静脈内鎮静法(リラックス麻酔)

Relax Anesthesia

静脈内鎮静法とは?

インプラントや親知らず抜歯などの外科処置の際に、血圧や呼吸を管理しながら、点滴からお薬を入れていきます。
数分経過すると、お薬が効いて眠くなります。
ただし、全身麻酔とは異なり、意識が完全に失われることはありません。
「お口を開けて下さい」といった指示に応じることもできます。
お酒をたくさん飲んでぐっすり寝ているような感覚ですので、緊張することもなくリラックスして治療を受けて頂けます。
治療終了時には、お薬の健忘効果により、処置中のことはほぼ覚えていません。
当院での静脈内鎮静法は、東京大学病院で研鑽を積んだ、麻酔専門医が担当いたします。

静脈内鎮静法のメリット
  • 不安や恐怖心がなくなり、リラックスして治療を受けることができる。
  • 生体モニターで、麻酔科医が患者様の容態を常に確認しているので、持病をお持ちの方でも安心して治療を受けることができる。
  • 健忘効果があるので、治療時間をとても短く感じる。
  • 点滴をしているので、患者様の急なトラブルに即座に対応できる。
  • 嘔吐反射が弱まる。
静脈内鎮静法のデメリット
  • 麻酔専門医のスケジュールに治療の日時を合わせる必要がある。
  • 健康保険適応外となるので、88,000円(税込)の費用がかかる。
  • 治療終了後に、車や自転車の使用を控えなくてはいけない。

静脈内鎮静法の注意事項

  • 喘息や糖尿病、高血圧、内臓疾患などの持病のある方、あるいは以前あった方、現在薬を服用されている方は必ず事前に担当医におっしゃってください。
  • 食品や薬にアレルギーのある方は必ず事前に担当医におっしゃってください。
  • 当日は軽めの食事を3時間以上前までに済ませておいてください。飲み物も控えめにしてください。なお、血糖値をコントロールされている方はご相談ください。
  • 手の指で血液中の酸素濃度を測定するため、マニキュアやネイルアートは落としてきてください。
  • 治療後の自動車・バイク・自転車の運転は非常に危険です。絶対に運転しないでください。
  • 治療後に重要な決定を必要とする会議などへの参加は避けてください。

中島 慶治(麻酔専門医)

略歴

2004年 北海道大学歯学部 卒業
2006年 東京大学医学部附属病院 顎口腔外科臨床研修医 修了
2010年 東京大学医学系大学院 外科学専攻博士課程 修了
医学博士号 取得
2012年 日本学術振興会 特別研究員

所属学会

  • 日本口腔外科学会
  • 日本歯科麻酔学会
  • 日本口腔科学会

静脈内鎮静法の流れ(インプラント手術の場合)

  1. STEP01

    麻酔専門医によるヒアリング

    麻酔専門医が、処置前に当日の健康状態について、お話を伺います。
    心配なことがあれば、なんでもお聞き下さい。

    ヒアリング
  2. STEP02

    生体モニターを取り付け

    血圧・呼吸・脈拍を監視する生体モニターを取り付けます。

    生体モニター
  3. STEP03

    点滴からお薬を投与

    点滴から少しずつお薬を入れていきます。

    点滴
  4. STEP04

    麻酔専用の機械でコントロール

    麻酔専用の機械で、お薬の注入量をコントロールするので、とても安全です。

    麻酔専用の機械
  5. STEP05

    麻酔専門医が患者様の状態を常にチェック

    麻酔専門医が患者様の状態を常にチェックしているので、より安全に手術を受けて頂けます。

    麻酔専門医が患者様の状態をチェックしている様子

静脈内鎮静法の費用

費用 88,000円(税込)