電話予約
オンライン予約 初診限定
LINE公式アカウント

歯を抜かないための先端治療

Non Tooth Extraction

他のクリニックで歯を抜く必要があると宣告された場合でも、歯を残せる可能性があります。
当院では、できる限り患者様の歯を残すことを心がけています。
最新の医療機器と技術で、歯を残すための高度先端治療を提供します。

歯根端切除術

歯根端切除術とは?

歯根端切除術は、歯根の病巣(嚢胞)が大きく歯を抜かないといけない場合に行われます。
通常の根管治療だけでは、歯根の病気を治せないことがあります。
外科的に、歯茎の方から膿が溜まった病巣(嚢胞)を切除していく手法です。
従来の肉眼による歯根端切除術は、成功率が低い欠点がありました。
マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)とMTAセメントを使用しての歯根端切除術は、歯を残せる可能性が90%以上とアメリカの学会において報告されています。
当院では、米国式の精密歯根端切除術を行っています。

歯根端切除術の対象

  • 根管治療を何度も受けているが、痛みや腫れが続いている場合。
  • 歯根の形態が複雑で、根管治療を行うことが困難な場合。
  • 歯の土台を外して、根管治療を行うことができない場合。
  • すでにセラミックが被さっていて、セラミックを外したくない場合。

歯根端切除術の術式

※歯や根の位置によって、手術できない部位があります。

1
歯根の形態と病巣の大きさをCTを撮影して確認します。
2
マイクロスコープを使用して、病巣の切除と除去を行います。
3
歯根の先端部分をMTAセメントで封鎖します。
MTAセメントには、殺菌力と骨再生能力があります。
4

手術後、少しずつ病巣があった部分に骨が再生していきます。

歯根端切除術のリスク

歯根破折が生じた場合は、インプラント治療が必要になることがあります。

歯根端切除術の治療期間

約10日
(1回目に手術、2回目に抜糸を行います。3ヶ月〜6ヶ月後に最終チェックが必要です。)

歯根端切除術の費用

費用 110,000円(税込)

※MTAを用いた歯根端切除術は保険外診療です。

挺出

挺出とは?

挺出は、歯根が歯茎に埋まってしまっている場合に行います。
矯正治療と同じ原理で、ゴムの力で埋まっている歯根を引き上げます。

挺出の対象

  • 前歯と小臼歯。
  • 虫歯などが原因で、歯茎より深いところに歯の表面がある場合。

挺出の術式

1
このような状態だと、土台や冠を被せることができません。
2
埋まっている歯根に引き上げるためのフックを付け、両隣の歯にワイヤーを固定します。
次に、フックとワイヤーをゴムで固定して、少しずつ歯根を引き上げます。
3
埋まっていた歯根が、引き上げられました。

挺出のリスク

  • 歯根の長さが短くなるので、噛む力に耐えれない場合があります。
  • 処置後に歯茎と骨の形を調整する可能性があります。
  • 歯根破折が生じた場合は、インプラント治療が必要になることがあります。

挺出の治療期間

3ヶ月〜6ヶ月

挺出の費用

費用 110,000円(税込)

※挺出は保険外診療です。

再植

再植とは?

いったん、意図的に状態の悪い歯を抜いて、歯を再び戻す手法です。
歯根の先端にある病巣(嚢胞)を、歯を抜いた穴から直接アクセスして除去することができます。
条件次第ですが、抜歯を宣告された歯を88%の確率で残せるというアメリカのデーターもあります。
歯茎や顎骨を削ったりしないので、治療中と治療後の痛みもほとんどありません。

再植の対象

  • 前歯と下顎小臼歯と下顎7番。
  • 歯根端切除術が適応とならない場合。
  • 歯根に大きい病巣ができて、根管治療で治らない場合

再植の術式

1
状態の悪い歯を、抜歯します。
2
歯根の先の病巣(嚢胞)を、専用の器具で取り除きます。
3
抜いた歯を再び元に戻します。
術後に歯が安定するか経過を見ていきます。

再植のリスク

  • 歯根破折が生じた場合は、インプラント治療が必要になることがあります。
  • 稀に歯根が吸収されてしまうことがあります。
  • インプラント治療に比べると成功率が低いため、最近はあまり行われません。

再植の治療期間

約3ヶ月(経過観察含む)

再植の費用

費用 110,000円(税込)

※再植は保険外診療です。