スタッフブログ

当院スタッフによるブログです。

2025年 04月 22日

【インプラントの成功率を高める】くげぬま海岸歯科のインプラント設備5選‼

こんにちは、くげぬま海岸歯科クリニックです。
今日は当院のインプラント治療に使っている設備について、【代表的な設備を5つ】ご紹介します!

インプラント治療は、精密さと安全性がとっても大切。
担当医の経験や技術力はもちろんの事、なるべく安全に設備が整ったところでオペを受けたいと思う方も多いのではないでしょうか??
当院ではさまざまな最新機器を導入して、万全の体制を整えていますので是非ご覧くださいね♪

当院のインプラント設備

1. 歯科用CTスキャン📸(モリタ社ベラビューX800)

歯やあごの骨の状態を3Dで正確に確認できるCTです。
普通のレントゲンでは見えない部分までしっかり把握できるので、手術のリスクを最小限に抑えた治療計画が立てられます。

✔ 撮影時間が短く、被ばく量も少なめ
✔ 細かい神経や血管の位置まで確認可能

2. 3Dシミュレーションソフト💻

CTで得た画像をもとに、コンピュータ上で手術のシミュレーションを行います。

これにより、インプラントを埋め込む位置や角度を細かく調整できます。

「ちゃんと成功するかな…」と不安な方にも、
見える形で説明できるので安心していただけます。

また、セラミック部分も全方向から精密に測ることができるので、技工士さんとの連携もスムーズに!
歪みも最小限に、より良いセラミックを作ることが可能になりました!!

3. 医療用自動洗浄機で“見えない汚れ”まで徹底洗浄🧼

インプラント治療に使う器具は、細かい部分に汚れが残りやすく、手洗いでは不十分なことも。
当院では、専用の医療用自動洗浄機を導入し、高精度な洗浄処理を実施しています。
これにより、見た目だけでなく内部まで清潔な状態を保っています。

また、滅菌処理には、ヨーロッパ規格の最上位「クラスB」の高圧蒸気滅菌器を使用。
これは総合病院の手術室でも使われているレベルの設備で、
インプラント治療に使う器具を高温・高圧で完全滅菌しています。

4. 手術専用ルーム🔬

感染対策も万全にするため、完全個室の手術室を完備しています。

当院のインプラント専用手術室には、「エアロシステム35M」という医療用空気清浄機も完備しており
空気中のウイルスや細菌、微粒子を除去し、空気感染のリスクを軽減します。

目には見えない部分まで配慮することで、より安全で清潔な手術環境を実現しています。
外科処置に適した環境で、安心して治療を受けていただけますよ♪

5. 粘土の型取りナシ!口腔内スキャナー《プライムスキャン》📸

インプラント治療で装着するセラミックの被せ物(上部構造)を作る際、
当院では最新の口腔内スキャナー《プライムスキャン》を使用しています。

苦手な方がとても多い、従来の粘土状の材料での型取りは行わず、スキャナーでお口の中を動画撮影するだけ!!
苦しさや不快感が少なく、嘔吐反射が強い方でも安心して受けられます。

さらに、デジタルデータをそのまま技工所に送ることで、精度の高いセラミック歯の作製が可能になります✨

🌿 安心・安全・納得のインプラント治療を目指して

当院では、オペの安全性・長期的な保証・患者さまの安心感を大切にしています。

口腔内を整える事で健康寿命も長くなります。
当院では、全てのオペを院長が対応し、一人ひとりに合った最適なインプラント治療をご提案します♪

「インプラントは気になるけどちょっと不安…」という方も、まずはお気軽にご相談くださいね😊
精密な設備と丁寧な説明で、しっかりサポートいたします!

当院のインプラントについてはこちら

この記事を書いた人
スッタフブログ

くげぬま海岸歯科クリニック スタッフのブログです。

スタッフの投稿一覧