目次
みなさんこんにちは。
藤沢市鵠沼海岸にある歯医者、医療法人社団 くげぬま海岸歯科クリニックです。
今日は当院で睡眠無痛治療を担当している、中島先生のご紹介です!
学生時代から院長の三浦先生と交流がある中島先生。
今回はそんな先生の素顔に迫るべく、インタビューさせていただきました!
麻酔科医 中島Dr.はどんな人??

当院には歯科治療が苦手だったり、一度に沢山の部位の治療を希望される患者様も多く、通常の歯茎の麻酔だけでは辛いと感じる方もいらっしゃいます。
そんな時、中島先生が行う静脈内鎮静法によって恐怖心やストレスなく歯科治療を進める事が出来ています。
麻酔と聞くと…
「ちょっと怖い」「専門的で難しそう」「危ないのでは?」と思う方も多いかもしれませんが、中島先生は北海道大学を卒業した後、東大で博士号までとった技術力!
当院院長の三浦先生も絶大な信頼を置いています!
また、とっても温和で親しみやすい人柄♪
患者様は覚えていないのが残念ですが、オペ中の声掛けもとても優しくて、スタッフからも人気のある先生です!
なぜ麻酔科医に?
麻酔科医になったきっかけ
学生時代は、特別麻酔に興味がなかったという中島先生。
大学卒業後、口腔外科に所属していた際、麻酔科研修を受ける機会があり、そこで運命の出会いがあったそうです。
『出会った先生方や麻酔の神秘、面白さに魅了され、一生の仕事にしようと方向転換の決意をしました。』
一度決めたらとことん続ける性格だという中島先生。
その言葉通り、今もなお現場で患者さんと真摯に向き合っています。

テニスと映画、そして三浦院長との青春時代
学生時代は硬式テニス部に所属し、夏のシーズン中は練習三昧!
北海道では、冬になると外での練習が難しくなるため、自宅で映画鑑賞に没頭していたとのこと。
実は、当院の三浦院長が先輩としてテニス部に在籍しており、手作りのチラシで中島先生を勧誘したそうです…!!
そのまま、ご飯に連れて行ってもらい、しっかり胃袋をつかまれたそうですよ。
1人暮らししていた家も近く、何度も家に遊びに行っていた仲で、三浦先生は何度も手料理を振舞っていたそうです!
そんな出会いから交流が、今こうして仕事仲間として続いているのは、素敵ですよね♪
麻酔科医としてのやりがい
中島先生にとって、一番のやりがいは 「麻酔によって患者さんのストレスや緊張が解ける事」。
『手術前は緊張されていた患者さんが、無事に終わって晴れやかな表情で帰っていく姿を見ると、やっていてよかったなと感じます。』
中でも特に印象に残っているのは、10歳の女の子の抜歯症例で麻酔を担当した時の事。
「怖さを我慢していた子が、処置後に嬉々とした表情で帰って行った事」は10年経った今でも覚えているそうです。
睡眠無痛麻酔があれば、治療が苦手でも大丈夫!
日々、患者さんの不安や緊張を取り除くために、細やかな気配りと確かな技術で支えてくれている中島先生。
当院の集中治療や睡眠無痛治療を最高のクオリティで提供できるのは、中島先生のおかげです。
院長のインプラントやセラミック治療×中島先生の無痛麻酔
この組み合わせで痛みのない高度な治療を実現します!
「歯科治療が怖い…」
「眠っている間にすべて終わらせてほしい!」
そんな方は、どうぞお気軽にご相談くださいね♪
藤沢市鵠沼海岸にある歯医者、医療法人社団 くげぬま海岸歯科クリニックでは24時間WEB予約を承っております。
少しでも気になることがございましたら、是非一度ご予約いただき、ご来院ください!
WEB予約はこちら
電話予約:0466-54-7886
ブログ監修者 院長 三浦陽平