当院は、
①審美歯科・セラミック治療
②インプラント
③矯正歯科
以上3つの専門医院です。
他院さんで入れたセラミックやインプラントの修正治療(やり変え治療)も承っております。
ただ、セラミックにおいてもインプラントにもおいても、既存のものを再利用するのは不可能です。
新規に一から作りあげる必要があります。
修正治療が必要になる⇨なんらかの失敗に繋がる理由がある⇨難しいケース
ということですので、修正治療(やり変え治療)には高い技術と豊富な経験が求められます。
院長の私は、のべ人数で1万5000人以上の方を診察してきました。
なぜ他院さんでうまくいかなかったのか?
どこにその原因が隠れていたのか?
を精密な検査により明らかにしてから、リカバリーするための治療方法をご提案しています。
他院さんで入れたセラミックに不満があって来院された方の審美歯科治療例
歯茎が腫れてしまう原因としては、歯周病か歯根病巣の2つが疑われます。
歯周病精密検査とCT画像診断で、今回の原因は歯周病であることが明らかになりました。
つまり、適切な歯周病治療をしないままに、セラミック治療のみを行なったことで起きてしまった現象でした。
今回のケースの治療費
・プレミアムセラミック4本→660,000円(税込)
《プレミアムセラミック1本あたり165,000円(税込)》
・仮歯代4本→8,800円(税込)
・歯肉整形術→132,000円(税込)
《歯肉整形術1本あたり33,000円(税込)》
総額800,800円(税込)